今日もいい天気だった。 ― 2025年04月09日 20時04分13秒
今日はくもり時々晴の天気。 ― 2025年04月04日 20時54分24秒
今日は一日曇り。せっかくの桜が映えない。 ― 2025年04月01日 20時54分15秒
黄砂がひどく街が黄色く見える ― 2025年03月27日 21時03分31秒
今日は春と思えない寒さだった。 ― 2025年03月18日 22時09分00秒
一日雨が降った。それも本降りだった。 ― 2025年03月15日 21時16分20秒
今日は昨日から一転いい天気。雲も少なかった。 ― 2025年03月14日 21時03分29秒
今日はいい天気だった。
ボールペンの定例会に行ってきた。
今は過去に描いた絵をきちんと塗り直している。
はじめ頃描いた絵の悪さ加減が、描く枚数が増えるにつれてアラが目立つようになってきたからである。
絵そのものは余り上達しないが描き込みの悪さが見えてくるようになる。
それが経験というものかも知れない。
写真は2022年3月14日のものである。
春を探してあちこちしたのがよくわかる。
カマキリの卵胞。
こちらに来て今探しているがない。昨年は見つけて孵化したが今年はない。
水札鳴て神杉すごき流哉・・・・尚白
けりの季語は夏だがこの頃から子育てを始める。
Iさん、少しピンチ。
辞任を早めるのに、はめられそう。
アホなJ党のする事は、国民の事などこれっぽちも考えてないね。
昼からぽつりぽつり来た。夕方にはホン降り。 ― 2025年03月12日 20時46分22秒
雪が降ったり雨になったり変な一日だった。 ― 2025年03月08日 19時51分55秒
今日は陽がささなかったが比較的寒くなかった。 ― 2025年02月16日 20時22分15秒
今日は比較的穏やかな日だった。
手袋も暑かった。
今日は近くのスーパーでカメラなどの買い取りがあり、古いカメラ2台とレンズ2個を買い取ってもらった。
だいたい予想通りの値段であり、それほど損もしていない。
メデタシメデタシ。
今夜はオリンパスのいまだにいいスタイルだと思っているXAシリーズ。
XA,XA2、XA4の3機種である。
XAが出たときこれだと思い買った。
XA2とXA4は安く買った。
XAを一番使った。
持ち歩くにはちょうどよかった。ピント合わせができるところがマニアックだった。
写真は1974年2月頃であるが、少しコントラストが低かったが画像はシャープだった。デジタル処理してコントラストをあげると問題ない。
当時XAで撮った大阪の写真である。
カメムシ君はまだいた。
TさんもMさんも実業家だからいつまで持つかな。
一番被害に遭うのは国民だと思うが・・。
最近のコメント