一日雨が降った。それも本降りだった。 ― 2025年03月15日 21時16分20秒
今日は昨日から一転いい天気。雲も少なかった。 ― 2025年03月14日 21時03分29秒
今日はいい天気だった。
ボールペンの定例会に行ってきた。
今は過去に描いた絵をきちんと塗り直している。
はじめ頃描いた絵の悪さ加減が、描く枚数が増えるにつれてアラが目立つようになってきたからである。
絵そのものは余り上達しないが描き込みの悪さが見えてくるようになる。
それが経験というものかも知れない。
写真は2022年3月14日のものである。
春を探してあちこちしたのがよくわかる。
カマキリの卵胞。
こちらに来て今探しているがない。昨年は見つけて孵化したが今年はない。
水札鳴て神杉すごき流哉・・・・尚白
けりの季語は夏だがこの頃から子育てを始める。
Iさん、少しピンチ。
辞任を早めるのに、はめられそう。
アホなJ党のする事は、国民の事などこれっぽちも考えてないね。
すっきりしない一日。日がささなかった。 ― 2025年03月13日 20時26分09秒
昼からぽつりぽつり来た。夕方にはホン降り。 ― 2025年03月12日 20時46分22秒
一日雨。大きく降らなかったのがせめてものすくい。 ― 2025年03月11日 21時20分34秒
今日もいい天気。 ― 2025年03月10日 20時53分17秒
朝からいい天気。強かったが冬の風と違った。 ― 2025年03月09日 22時02分41秒
雪が降ったり雨になったり変な一日だった。 ― 2025年03月08日 19時51分55秒
いい天気になった。 ― 2025年03月07日 21時24分54秒
晴れた。 ― 2025年03月06日 21時12分56秒
久しぶりに晴れた。
それでもすきっと晴れずに雲が厚かった。
今日は休憩室から写真を撮った。
ここは小牧・長久手の戦いがあった所である。
あの頃スマホがあったらとしょうもないことを考えながら見ていた。
その前をリニアモーターカーが走っている。
山は十分に見えていない。
シラサギはいつものところで餌を食べていた。
この工場の出す上記を見て風の強さを見た。
愛地球博の名残か後設置したのか知らないが大きな観覧車を見ながらリニアモーターカーがいく。
窓辺にいるとき、目の前を小型の猛禽類が空高くホバリングしていった。
多分ハヤブサではなかったかと思うがあっという間に天高く飛び去った。
一応写真には撮ったがコンデジなのでピントが追いつかなかった。
最近のコメント