大国主神社祭礼2011年04月03日 19時59分57秒

同じ町内の大国主神社の例大祭を見に行ってきました。
例大祭というから、さぞ大賑わいだろうと思って行ったのですが、観客はあまりなく、獅子舞の舞手も、
「子供いないかー?」といいながら歩いていました。

祭りはお祓いなどをした後、御輿と共に、大鳥居の所まで歩きました。
本来は練りながら行くのでしょうけれど、途中で3回ほどワッショイを言っただけでした。
大国主神社

でも古くからあるこの神社の祭礼にふさわしく、妙にまわりにこびたところはなく、いい感じでした。

実は飯盛祭りだと思って行ったのですが、あの祭りは何百万円も要り、もう県からの補助金も打ちきられたと言います。

もともとが10年に一度か15年に一度という祭りで、滅多に見ることが出来ないそうです。

災害などではここがいい避難場所になると思いますが、こうした祭りを盛り上げ地域のつながりを作っておく必要を感じました。

大国主神社

獅子舞さんも手持ち無沙汰で御輿を待っています。
何となくワンちゃんが散歩で飼い主を待っている感じです。
大国主神社

3時から餅まきがあったのですが、なんとあっという間にたくさんの人が集まってきました。これだけの人が、祭りのはじめから参加してくれたら、もっと盛り上がるのにと思いました。
餅を拾っている人々を撮ろうと思っていましたが、餅が投げられたら拾わずにいられず、たくさん拾ってしまいました。

下の写真は、もう投げる餅がなくなったのですが、皆が、もうないのか聞いているところです。
出来れば餅の写った写真を撮りたかったです(^^)
大国主神社

というわけで、二人合わせて41個の小さいお餅と、滅多に拾えない大福餅を拾いました。

しかし、群集心理というのか、皆がわれがちに拾い出すと、ついつられて餅を奪い合うようにして拾ってしまいます。
落ちてきた餅をタッチの差で拾い上げた時の快感。

いいですね。祭りですね。

これから紀の川市の風物を記録していきたいと思っています。
折に触れて、撮りだめたものをページにして残していこうと思っています。

天空の城ラピュタ その22011年04月03日 20時43分16秒

飯森山鉱山です。
まさに天空の城ラピュタ状態です。
飯森山鉱山

最盛期にはここから鉱石が出てきたのでしょうね。
上に行きたかったのですが、草に阻まれていけませんでした。
上には風呂や住居の残ったものがあるはずなのですが・・・
飯森山鉱山


クスノキ2011年04月03日 20時57分33秒

家の庭に何気なく植えたクスノキが、わずか15年ほどで20センチほどの太さで背丈も家の高さほどになっていました。これであと10年すれば大変なことになりそうなので、一昨年に切りました。

根っこから切ると大変だったので、途中で切ってそのままにしておきましたが、これが間違いでした。

クスノキはしぶとく生きようとして、次から次に新芽が出てきます。
生命力がすごいです。

こんなタフな木を避難場所に植えておけば薪にもなるし、切ってもまた生えてくるので安心です。
根っこも大きく張って地面をとらえてくれます。

これからの街作りは、こうしたタフな木のある公園をたくさん作ってほしいです。

我が家のクスノキの根っこをどうするか、思案中です。

萬百貨店2011年04月03日 21時10分06秒

同じ町内の川っぷちにあるお店屋さん。
その名の通りよろず百貨店です。
看板に売っている商品を書いていますが、本当によろずの商品がありますね。
控えめにお店の名前を入れています。

いいですね。

こういう景色落ち着きます。
アラカンの人はほとんどそう思うのではないでしょうか?

神社境内にて2011年04月03日 21時16分05秒

近所の東田中神社。
なかなか雰囲気のある神社です。

その社務所の本中の所にあった置物群。
こういう景色好きです。

というわけでパシャリ。

今日の持ち出しカメラ2011年04月03日 21時39分58秒

今日は久しぶりにベッサLを持ち出しました。
ファインダーも何もない、撮るだけのカメラで、アクセサリーシューにファインダーをつけなくてはなりません。

レンズはオリンパスズイコー28mmf3.5をつけました。

ニコンのデジイチを使いながら、35mmフィルムを2本撮ってしまいました。巻き上げてシャッターを押すという感覚はやっぱりっいいですね。

そういえば最近出たFUJIのファインピックスX100、いいですね。
久々にほしいカメラが揃いました。
ニコンD7000とこれです。やっぱりこだわって作ったカメラというのはいいですね。

粗製濫造気味のデジタルカメラのなかで、久々にいいなと思うカメラです。

これでレンズ交換が出来たら言うことなしです。
この手にはライカのM9やエプソンなどがありますが、高くて手が出ません。

いいなー2011年04月03日 21時51分32秒

近所の山道にあったカン。
押しつぶされてだいぶ経っているらしく、商品名のラッカーの色が抜けています。でもつぶされてから動いた気配がありません。

同じ状態で色が抜けるまで、そこにあると言うことがすばらしい。

こうなるとアートですね。版画みたいです。

思わず写真を撮ってしまいました。

季節が変わりました2011年04月06日 12時19分05秒

咲きました。
ほぼ満開です。
自然は季節をきちんと繰り返してくれます。

桜

おじさんが2,3人(わたしもおじさんですが)携帯で写真を撮っていました。

桜

こんなところでお酒をちびりちびりもいいですね。

桜 東横堀川

もう五月人形です2011年04月06日 12時25分46秒

具足飾り
もう四月も1週間過ぎました。
時間の経つのが、めちゃ早い気がします。

いつものように会社のロビーには5月の鎧が飾られました。

これもいいですね。

地震で全国的に自粛ムードですが、こんな時こそ日本人のパワーを見せつけて、季節の行事や飾り付けなどをすればいいと思います。

聞けばねぶた祭りなども予定通り行うとか。

そこへたくさんの人が行くことで、復興の手助けになり、日本のパワーを発揮できます。

ムカッ!2011年04月08日 23時17分45秒

電車の中、隣の女性のヘッドホンが大きく音が漏れていました。
小さな声で注意したのですが無視されました。

ムカッとして再び注意しても無視。

あまりしつこくするのもいやなので、結局はそのままいやな音を聞き続けました。

これまでヘッドホンの音を下げてほしいというと、ほとんどがきちんと音を下げてくれましたが、今日の女性はしたたかに無視を決め込んでいました。

通勤列車の中で、大きな旅行用スーツケースを座席の中に入れて4人がけを2人で占領している女性もよくあります。
そんなとき、いつも誰か注意していますが、ふくれっ面で動かない場合が多いのです。

日本の女性の意識もだいぶ変わってきたのですね。
今日の女性も、関空からくる占領女性達も、パンダ目長々まつげです。

音漏れヘッドホンの女性は、旅行ガイドブックを見ていました。
海外旅行を計画してるのでしょう。

行ってらっしゃいね。

そして関空快速で会いましょう。