奈良へ 霊山寺2014年07月20日 23時21分33秒

今日は雨のつもりがいい天気になったので久しぶりに奈良に走りました。
まだ行ったことのない登彌神社と霊山寺を見ることにしました。

登彌神社は、粥占いで有名です。

社務所はありますが無人でした。
なかなかの本殿で、深い歴史を感じさせました。
登彌神社

登彌神社

登彌神社


そしてバラの寺の霊山寺へ。
このころまた雨が降り出し、雷も鳴り出しました。
それほど大降りではなかったので助かりましたが、傘を持って参拝しました。
霊山寺

バラは少し時期が遅れていましたがまだきれいに咲いているものやつぼみもあり、最盛期の美しさを彷彿とさせました。
霊山寺

本堂は国宝です。
さすがの貫禄がありました。
霊山寺

本尊は薬師如来、脇侍の月光、日光菩薩、12神将はいずれも重要文化財です。
写真を撮りたかったけれど撮影禁止。残念。
霊山寺

ちょうどお寺の修業僧のような方が、本堂に来たので聞いてみました。

「なかいいお堂ですね」
「はいできてから1300年経っていますが建築史的にも貴重な建物ということです。細かい細工をしていますがひずみがありません。それはこのお堂が、一つの山から切り出された木で造られているからということです。それとこの手すりのある回廊は珍しい」

ということでした。

特にここの本堂の天井は秀逸でした。鑑定団風にいうと、
「いい仕事していますねー」という作りでした。

三重の塔にもこうした天井があるのですが、材木が同じ山産でないのか少し狂いがあるということでした。
霊山寺

三重塔も鎌倉時代中期の建物で、重要文化財です。
ほかにも鐘楼や本堂にかかる薬師三尊像の掛け仏なども重要文化財です。

三重塔はスリムでバランスのいいスタイルです。
霊山寺 三重塔

蓮の花もきれいに咲いていました。
霊山寺

境内にゴルフ場やきんきらきんの白金殿や黄金殿など少しなじめない建物もありましたが、なかなかいいお寺でした。

確か奈良検定にもテスト問題で出た感じがします。

天気予報通りに大雨にならなくてよかったです。

今日も暑かった2014年07月21日 19時56分00秒

今日も朝から暑かったですね。

庭に水をまこうとふと見ると蝉がゴーヤの茎にすがっていました。
ここで羽化したのかと思いましたが抜け殻はなく、飛んできたのかどうかわかりません。

PENにズイコーマクロでカシャ!
今晩くらいから我が家の庭の蝉も出てくるかな?


ゴーヤができました。まだ7,8センチのかわいらしいのですが、今年はもう2つが大きくなってきています。

ゴーヤ

昼はボイジャーのシートを今のボイジャーの物に取り換えました。
今のはツーピースになっていて、少し軽いかなと思います。

これでリアシートの後ろの物が取り出しやすくなりました。
以前のはワンピースなので荷物の取り出しが困難でした。

座り心地を試そうと思いましたが、暑すぎたのと時間がなかったのとでやめました。

アルフェックボイジャーT416

シートの取り付けの時間が、以前の物だといくつもはめ込みがありましたが、これは4カ所になって取り付け時間も5分ほど短縮でき、全体の組み立て時間の短縮にもなると思います。


携帯電話電源オフ2014年07月22日 12時42分20秒

関西の鉄道で社内の携帯電話のルールが変わったとの記事がありました。

実態に合わない規制のために車内アナウンスがうるさいと、たびたびここでも書きましたが、やっと規制が解かれます。
これまでは「終日電源オフ」でしたが、「優先座席付近で混雑時のみ」と変わります。

現実的に終日電源オフとはいっても、電源を切っている人はまずいませんでした。

車内での通話は、自粛するのはこれはマナーの問題で、めったにいません。たまにアホな女子高生が延々と電話してるのがいるだけです。

15センチ以上近づかないとペースメーカーには異常がないみたいです。もし混雑して体が近づいて異常がでたら切って欲しい旨言えばいいと思います。

携帯電話よりヘッドフォンの音漏れがたまに、というよりよくありますね。
イラッと来ますが、少し前音がするので注意した人からの音漏れではなかったので、それ以来注意を自粛しています。(^^)
音漏れはヘッドフォンの性能の悪いのが漏れる感じがします。

何よりも車内放送自体がうるさいのを改善して欲しいです。

写真は電車の窓から見えるカルチャー教室。
ここへ行けば何でも覚えられそうですね。
空手からダンス、占いまでフォローしています。

セミの羽化が始まりました2014年07月23日 12時17分06秒

セミの羽化が始まらないと思っていましたら、よく見ると4つも抜け殻がありました。

きちんと夏がやってきました。

21日に撮ったセミも我が家の庭で羽化したもののようです。
近くに抜け殻がありました。

脱皮の瞬間はいつ見ても感動的です。
これからしばらくは楽しみな日が続きます。

カメラを用意しておかなくてはなりません。

スマホのアプリ2014年07月24日 21時37分21秒

スマホのアプリもおもしろいのがありますね。
私も、ゲームはないのですがお役立ちアプリをいろいろダウンロードしています。

写真の体重グラフは毎日使います。

今まではグラフ用紙を自作して毎日つけていましたが、スマホに変えました。

結構便利ですね。

朝起きてすぐに体重を量り、しゅっとひとこすりすると記憶され、グラフがでます。

グラフの傾きを見ていると飲んだ日の明くる日は体重が増えているのがわかります。

元の体重に戻るのに3日ほどかかります。
それに最近はきちんとした運動をしていないので、なかなかグラフが下がりません。

目標の70kgまであと3kgになって足踏みをしています。
もう一息ということで、万歩計で歩数を意識的に増やすことにしました。

今日はちょうど7000歩でした。

これは特に歩こうとしていない歩数で、毎日これだけ歩いています。
これを毎日1万歩にしたらいいのでしょうけど今日みたいに暑かったらあまり歩こうという気にはならないですね。

暑い!!!2014年07月25日 23時20分42秒

今日も暑かったですね。
外に出ると熱風がまとわりつくように吹き付けてきます。

熱中症で死者まで出ています。

高校野球の選手は大変ですね。

今日も帰ってきてから庭を見ましたが、蝉の羽化はありませんでした。
残念です。

今年は4匹で終わりでしょうか?
暑すぎるのかもしれません。
一雨降れば出てくるかも。

楽しみに待つことにします。

暑い!暑い!2014年07月26日 22時25分18秒

暑いですね。
我がパソコンルームの気温は36℃です。
換気扇と扇風機を回しても全然室温が下がりません。

こんな時に室内でも熱中症になるのでしょうね。
幸い南の町で育っているので、それほど苦にはなりませんが、それでも今日計画していた歯医者へは行かずじまい。

魚釣りも行きたかったけれど行かなくて、オークションの出品などをしていました。

ハッセルブラッドのカタログなど捨てるのがもったいなくてオークションに出しましたが、売れなかったらいよいよ処分しなくてはなりません。

すべてそろっているか最初のカタログなら、価値があるのですけどね。

庭では自分の若かりし頃のようなやせっぽちなキュウリがなっています。
8センチくらいの大きさです。

結構たくさんの実がなっているのでもう少しすれば食べられるでしょうか。

暗い中のピント合わせだったので、後ろの茎にピントが行ってしまいました。撮るときは気がつかなかったカメムシにピントが来ています。

今日も暑かったですが・・・2014年07月27日 18時46分09秒

朝早くに目が覚めたので紀ノ川へ。

いきなり1匹来たのですがバラし、2匹目がこれです。

紀ノ川ブラックバス

3匹目もフッキングが浅くばらしました。
4匹目はチヌ釣りのタックルを試したくて、チヌ釣り用のワームをつけました。
来たのがこれです。
2年物かな。
ワームの動きがほぼわかったので、今度はチヌにチャレンジします。

紀ノ川ブラックバス

毎週土日は、同じ河原でおじさん方がラジコン飛行機を飛ばしています。
以前も書きましたが、結構上手です。
暑くなってきたのでパラソルの下でラジコンと遊んでいました。


我が家の庭のバッタくん。
生まれたてらしく2センチくらいでしたが食欲は旺盛で、朝顔の葉が見事に食べられています。


これは葛の中で何かを食べていた種類がわからない芋虫君。
蝶の幼虫かな。


今日は庭を少し粘って蝉の出現を待つことにします。

今日は少ししのぎやすかったです2014年07月28日 22時37分10秒

今日は少ししのぎやすかったですね。

先日テレビでぼけないためには運動をということを言っていました。
元々運動不足が気になっていたので、昼休みすこし遠出をしました。

東横堀川の堤防を歩きました。

堤防の桜の下を通ったとき蝉が一斉に飛び立ち、おしっこをあちこちからかけられました。

仕方ないですね。

珍しく空がきれいでしたのでカシャ!

帰りの道の気温も先週より4度近く低い24度でした。

空気も乾いているので何となくすきっとしました。

ヤタビが熟してきました2014年07月29日 22時19分43秒

近くの空き地にヤタビ(イヌビワ)の実が今年も黒く熟し出しました。
これがおいしいのです。
甘さもほどよく好きです。
子供の頃山でよく食べました。
長いこと食べてなかったのですが昨年辺りから家の斜め道向かいの空き地の木が、実をつけ始め夏になると楽しみにしています。
最近の子はこんな果実は食べませんが、私は未だに食べます。
夏の里山の格好のおやつでした。
ヤタビ

サルスベリも咲き出しました。
これは我が家の庭のサルスベリですが、毎年咲くのが楽しみです。
サルスベリ

今日は医者に行く必要があったので、お休みを頂きました。
医者に行くまでの間、駐車場の草刈りをしましたが、汗だくになりました。
まだまだ暑いですね。
マツダ ロードスター

ホイルの上まで草が生えていましたがすっきりしました。
ホイルには蓑虫が・・・・・