台風が過ぎ去った2018年10月01日 23時27分28秒

台風24号は各地にまたまた被害を与えて過ぎ去りました。
インタビューを聞いても初めてとか10年以上前に経験したとか、忘れたころにやってきている感じです。

ところが最近は忘れないうちにやってきます。
インドネシアでは地震と津波。
日本は台風の雨と風で大きな被害が出ています。

特に最近はリアルタイムで被害状況がテレビで報道されて、その被害状況が増幅された形で人の記憶にとどまります。

これだけ天変地異が続いているのですが、この被害状況をきちんと語り継ぐ必要がありますね。

家を建ててはいけないところや、逃げ方の語り伝えなどしなければいけと思います。

大水の出やすいところ、がけ崩れの起こりやすいところなどに人は住んでしまっているので、自分を守るためにも逃げ方や被害を最小限にとどめる方策を考えておかなければと思います。

今日も名古屋出張2018年10月02日 18時16分32秒

今日も名古屋出張。
かなりシンカンセンに乗るのがなじんできました。
速いですね。

和歌山線の低速でも踊るように走る電車と違って、高速でもあまり揺れません。

先日の24号台風で串本は高潮でスーパーなど大損害を受けたと新聞に載っていました。

私の子供のころはいくら高潮が来ても、そのスーパーのあったところまでは来なかったように思いますが、よっぽど条件が重なったのでしょうね。

停電も4600戸といっていましたが、その数は町内ほぼ全数ですね。
全国あちこちで停電が起こっていますが、根本的な見直しのj時期に来ているのではないかと思います。

道路の信号システムも30年ほど前からほとんど進歩していませんし、これから災害が多くなると思いますが、GPSなどを活用した、災害時にいかに動けばいいかなどのガイドが出来る交通管制システムを構築してほしいです。

チコちゃんのように、
「ボーっと生きてんじゃないよ」
といいたくなります。

省庁を超えて災害対策を練り直してほしいですね。


今日の伊吹山。山頂はきれいでしょうね。


昼ごはん。
カレーうどんです。


電車出の駅弁。
にぎやかなメニューです。
味はそこそこ。
美味しそうなものは売り切れが多かったです。

内閣改造2018年10月03日 18時03分42秒

内閣改造されました。

あまり期待していませんでしたが、やっぱり面白くない改造でした。
女性がKさん一人だったのにはさらに、がっかりさせられました。

何とも情けないですね。
Nさんも悔しそうだったです。

放言を繰り返し財政再建も全くできていない方が財務相留任なのですね。またどんな放言や失言がでてくるか注目しましょう。

モリカケ問題はどうなるのでしょうか?
もみ消しされるのでしょうか?

いずれにしろこれでますます国民の意識とかけ離れたところで政治が進められるのだけは確かです。

これからは野党の頑張りを期待しましょう。
といっても現状ではお寒い状況ですが。

写真は新大阪駅ホーム。
主はどこかに行ってしまっていましたが、スーツケースが電車の来るのを待っていました。

またまた台風がウィークエンドに2018年10月04日 22時02分48秒

またまた強い台風がやってきています。
多いですね。
そういえば私が子供の頃も連発でやってきた記憶があります。
被害状況もあちこちの情報が入ってくるので、ひどい被害のように思ってしまいますが、当時も結構被害があったように思います。

それにしても愛想のない台風ばかりが来ます。
今度は雨でなく風が強いとか。
電柱が倒れて停電が起きなければいいですけどね。

写真は1975年の10月10日、三重県津市の祭りです。
今でもやっているのでしょうか。
なかなか面白い祭りでした。

津市唐人祭り1975年

津市唐人祭り1975年

津市唐人祭り1975年

津市唐人祭り1975年

津市唐人祭り1975年

トヨタとソフトバンクが提携しましたが、世の中またまた新しい時代への舵を切りつつあるのを感じます。

それにしても人は生活の楽しみが奪われつつあるのを感じます。
車でいえば、様々なテクニックを駆使して走る楽しみが、自動運転で奪われてしまうのでしょうね。
カメラなども押せば間違いなしに写ってしまいます。

そして今以上にAIの活用が進めば、人は、考えることをしなくなってしまうかもしれません。
さてどうしようか?


逃げた男2018年10月05日 23時25分24秒

警察署を逃げた男が捕まりました。

でも自転車で日本一周を装うとはよく考えました。
坊主刈りにしたのでわからなかったですね。
割と大胆に写真に写ったり。

これで万引きで捕まらなかったらもっとたくさんの町を自転車で走り抜けたかもしれません。

食料品を万引きしたということは、ほぼ限界だったかもしれません。

でも自転車に生活道具を積んだスタイルは様になっていました。
これから寒くなるし、ある意味彼に寒さや食事のないひもじさを味わってもらうのもよかったかもしれませんが、そうなるとまた犯罪を犯しそうですね。

ニュースを見ても日本の警察の皆さんもかなりのんびりしているような気がします。

そういえば会社の近くに路上生活をしているお年寄りがいます。
あのすごい台風の時どうしたのか心配でした。

秋の気配が濃厚に2018年10月06日 17時33分52秒

今日は休みなのに行きつけのクリニックと歯医者のはしごをしました。
いつもながら時間がもったいないのですが、仕事が忙しくてウィークデーでは行くことができず、土曜日になります。

雨がかなり降ってきましたがゴアテックスでしたので大丈夫。

歯医者の前の歩道には銀杏が落ちていました。
まだ紅葉になってはいませんが、もうそんな季節になってきました。

銀杏

本町公園のトイレに入りましたが、貸し自転車の駐輪場がありました。
でも満車でした。使われていない感じでした。

目立たないところに置いているのでわからないのじゃないかなと思います。
そういえばこの公園の地下は大きな市営駐車場がありましたが、今は閉鎖されています。使う人も少なかったし今はどんなになっているのでしょうね。

税金の無駄使いをしました。
災害時のシェルターにならないかなと思いましたが、地下にあるのでどうでしょうか。


乗り捨て自転車


歯医者からの帰り道和歌山駅前の交差点で、右折可の信号だったので曲がっていると、左車線から軽四輪が飛び込んできました。
危ないなと思い,加速して右車線に走り込みましたが、向こうがビックリしてブレーキを踏んでいるのがチラ見えました。

次の信号で止まったとき、ご丁寧に、
「おにいちゃん危ないでー」
と声をかけてくれました。
80歳を越している感じのおじいさんで、枯れ葉マークをつけていました。

あのね、信号無視をしたのはあなたですからね。

多分反対車線の直進車が止まったので信号は赤なのに、それを無視して、走り込んだのだと思います。

こちらも、
「おじいちゃん信号無視したらあかんでー」
と言ってやろうかと思いましたがヘルメットをかむっているのでやめました。

あのおじいちゃんは近いうちに事故りそうな気がします。

帰りの国道は雨脚が強くなりました。
この前の車検の時と同じように雨中走行でした。

今日はいい天気になりました2018年10月07日 21時00分05秒

昨日は結構風が強かったのですが、今日は一転穏やかな日で、また夏に戻ったような暑さでした。

体調が万全でないので、グズグズと、頼まれていたホームページの整理をしました。

家の近くにいたカマキリ君とクモ君です。
カマキリ君も、緑の葉裏にいるとわかりにくいですね。

カマキリ

このクモ君の模様は初めて見る感じがします。

クモ

夕方少し体調が戻ったので紀ノ川に出ました。
水が多いと思っていたのですが、堰の放水が多いのか少なめでした。

いつものコーヒータイムでゆっくり。
おやつはうなぎパイ。

紀ノ川バス釣り

かなり日の暮れが早くなりました。

紀ノ川バス釣り

暮れかかって中学生バスが一匹、ラッキークラフトベビーシャッドに来ました。

紀ノ川バス釣り

ラパラにウグイが来ました。
このワンドでは初めてです。
先日来の増水でここに入り込んだのでしょうか。

いずれも小さいのばかりでしたが、ボーズよりましかな。

紀ノ川バス釣り

これからバスが釣れだす時期ですが、以前と比べて魚影が薄いですね。
どこか紀ノ川本流でいいポイントを探さないといけません。
竹房橋の下は昔はよく釣れたのですが、今はどうだろうか。

久しぶりの奈良2018年10月08日 22時11分34秒

朝からいい天気。
少し暑いですが、秋らしい空が広がっていました。
庭にのびたカエデやツタを刈り取りました。

10時ころ奈良に向かいました。
向かったのは大和文華館でした。


特別展「建国1100年 高麗」-金属工芸の輝きと信仰 展を見に来ました。


近鉄がやっているのでしょうかね。
小ぶりですがきれいでした。


芙蓉の花がいっぱい咲いていました


帰りに平城京によりました。
夕日に朱雀門のシビが輝いていました。


イベントの後のロープの片づけをセグウェイでやっていました。
いとも簡単に乗りこなしていました。
一度乗ってみたいですね。

平城京

往路は170号線を走ったので車が多く、渋滞もあり時間がかかりました。
おかげで左足首が痛くなり、展示場でも平城京でもビッコ引き引きでした。
帰りはいつもの京奈和で帰りました。

先日落慶法要をした興福寺の中金堂も見たかったですが、時間がありませんでした。

本格的な秋が2018年10月09日 21時59分23秒

里山
今朝は16度でした。
秋の確実な訪れを感じます。
通勤ルートも夜には虫がうるさいくらいに鳴きだしました。

もう稲刈りも終わって田んぼも茶色に変わってしまいました。

最近同年代の有名人が次々なくなります。
今日は輪島がなくなったとニュースで出ていました。

寂しいですね。

そういう年代になってきたことを感じます。
一年がたつのが早いですね。

写真は1975年の里山風景です。

そういえば平成は終わるのですね2018年10月10日 22時15分36秒

平成が今年で終わるのですね。
昭和、平成と過ごし、新しい年号が始まると3つの年号を経験することになります。

振り返れば昭和という時代はよかったなと、思います。

平成の時代はこれから年を経てもあまり記憶に残らないような気がします。
昭和も終わりころは少し私のイメージから離れて行ってしまいましたが・・・

30年代が一番よかったのじゃないでしょうか。
世界中があの当時の生活をしていれば、今の温暖化は、少しはそのスピードが遅くなったのではないでしょうか。

昭和40年後半ごろから少しずつおかしくなっていった気がします。

写真は1975年の大阪です。

大坂街角

大坂街角

大阪街角

大阪街角