大雨の後は・・2016年06月21日 17時54分14秒

夕べは大雨でした。
たぶん電車が遅れるだろうと思いながら駅に向かいました。

時間でもないのに踏切の遮断機が下りていました。
カンカンとかなり長くなっていましたが、電車の来る気配がしません。

かなり待っていると電車がやってきて通り過ぎました。
時速は20kmほどでした。

通過が遅いはずです。


駅に着くと25分遅れという表示。
でも電車は待てど暮らせど来ません。

そのうちこの電光掲示板の遅れの時間がどんどん追加されて、40分に変わりました。
やっと到着して乗ったのはいつもより10分ほど遅い出発でした。
着いた電車は40分前の発車時間の電車でした。
とにかく乗りましたが、会社は10分ほど遅れて到着。

新今宮駅でもらった遅延証明書は50分になっていました。


会社で話をしていて、和歌山線などのローカル電車は、過去のように点検する人がいないので運行する電車が、時速20kmで走り安全を確認することを知りました。

朝の踏切は、その点検の列車に遭遇したわけです。

もちろん日根野から乗った電車はすし詰めでかなりきつい通勤でした。