今日は風が強かった。おまけに雪まで。2022年02月21日 20時57分05秒

今日は朝はそれほど寒くなかったが風が強かった。
テクテクをしたがやっぱり丸田川に歩いた。
土手が今の方向に吹く風を遮り、吹きさらしの東屋でも割と過ごしやすいのである。
たまに強い風が舞うけれどこれは仕方ないね。
今日は鳥君達も余り来なかった。
歩き終わりにはいつも汗をかく。

最近はなんとなくレジが味気なくなっているね。
コンビニなど、ほとんどが自動化されてしまっている。
本屋まで自動支払機になりカウンターの人が一人になってしまった。
これでいいのだろうかね。
昔おばあさんが一人店番をしていてエプロンからおつりを出してくれたのを思い出す。
そこに輪をかけるようにコロナ禍。
ほんと世界はどうなるのだろうかね。


外の鳥はいなかったがツグミ君達は元気に飛び回っている。


メジロ君もチッチとよく鳴いて飛び回っていた。ミカンの木の下、落ちミカンをついばんでいる。


テクテクのみち途中にある門扉。狸さんがいる。
車が通ると、道が狭いので人様が避けなければいけないが面白かったのでカシャ!


綺麗なバラである。


ファミリーレストラン。


わが家の食堂。「目白押し」という言葉があるが、いつも2匹でやってきて目白押しという感じはない。むしろスズメの方がワイワイ押し合いへし合いする。「スズメ押し」とした方がいいかも。


メジロ君達はイソヒヨドリさんが来るとどこかに待避する。下の写真はイソヒヨドリさんが落としたミカンをつつくメジロ君達。


コロナ感染は、和歌山はきょうは267人だった。
東京は8805人、大阪は4700人、滋賀が725人、京都が1386人、愛知3677人、北海道1924人、沖縄315人だった。
全国では51987人だった。さらにへった。
やっと五万人台に減ってきた。
和歌山も二百人台に落ち着いてきたが、まだ油断はできない。