防火訓練2013年09月30日 17時50分31秒

会社で防火訓練があり、東大阪の消防訓練所に行ってきました。
火の怖さを改めて感じました。

防火訓練

写真は、熱して火の出ている天ぷらオイルの中に水を入れたところです。
この状態になると火の制御は難しくなりますね。間違いなくやけどをします。
布巾をきつく絞って顔と手に火がかからないように、鍋に乗せれば一発で消えました。
布巾をきつく絞るのがポイントでした。
あと鍋より少し大きい蓋で覆うと一発で消えました。

炎は、シャッターのタイミングが少し早くて少し小さいですが、実際は火は下の調理台も包んでこの3倍くらいに大きく広がりました。

おー怖!

防火訓練

石油で火をつけたパネルを水消化器で消しているところです。
実は消化器を持っている左側が私ですが、少し遅れています。

一刻一秒を争うとき、これはいかんね。

防火訓練

これは密閉した真っ暗な部屋で護摩を焚く時の要領で、ヒノキの葉に火を点け煙を充満させました。
火事の時、背を低くして逃げなさいというのが納得できました。
煙はまず上部に充満し、それからだんだん下がってきます。

私は写真を撮るために立ち上がりましたが、その時は既に胸のところまで煙が降りてきていて少し息苦しくなりました。

アホと煙は高いところに登る。
体感しました。

このほか真っ暗な部屋を壁に手を当てながら進むことや、ホースでの放水をしました。
はじめは消防士さんがやってくれてそれを見るだけかなと思っていましたが、すべて体験できたので良かったです。

ほんとに火が出たときは・・・・・・さて。

コメント

_ らお ― 2013年10月01日 17時26分02秒

大阪府消防学校に行かれたのですね。
私も行ったことあります。
火事、黒煙で視界ゼロというのが怖いですね。

_ KIKUO ― 2013年10月01日 21時38分47秒

そうですね。
あの真っ暗闇は、もしこうなったらと思うと緊張しましたね。

いろいろ生き残るためのテクニックを教えてくれるのでいいですね。

でもせっかく教えていただいても忘れてしまってはいけないですね。

なにか覚えたと思ってもすぐ忘れる今日この頃、忘れないようにメモに残しました(^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2013/09/30/6996727/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。