久しぶりのふるさと・・魚市場にて ― 2016年02月06日 21時51分22秒
久しぶりの串本。
釣ろうと思いましたが時間がなくてあきらめ魚市場をウォッチングしました。
港はカモメがたくさん飛んでいましたがこのカモメは少し弱っていました。
動きが何となくぎこちなかったです。
表情を見ても少し元気がなかったです。
このサギは元気でした。
大きな漁船が停泊して漁具を積み込んでいました。
海岸はゴミが・・
こういうビニールのゴミはいただけないですね。
昔もゴミは積まれていましたが、こういうビニールのゴミでなく、貝殻とか網の古いのでした。
大好きなウツボの佃煮のために開きを干していました。
これの乾いたのを佃煮にします。
子供の頃ハタやガシラ釣りの外道で、これが食いつくと腹が立ちましたが、今やこの地方の特産品になり、少なくなっているとか。
ウナギと一緒で、とりすぎてしまいなくなってしまうと、大変です。
何となくのんびりとした景色が我がふるさとの良さです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2016/02/06/8010127/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。