すごいカメラがたくさん ― 2012年09月20日 23時16分33秒
久しぶりにカメラ雑誌の発売が楽しみでした。
今日がその発売日です。
ニコンD600、キャノンEOS6D、富士X-E1、いいですね。
安くて高性能なカメラが次々と。
使い勝手の悪いコンデジがあまり売れなくなったので、高級機にシフトしてきました。
いい傾向ですね。
笑ってくれないとシャッターが落ちないカメラなんて必要ないですものね。何故シャッターがスムーズに落ちないのだろうと思ってカメラのメニューを見ると顔認識モードに入っていたりします。
コンデジはコンピュータの余裕がありすぎるため、技術者の遊びみたいなのが入ってしまって余計使いづらくなってしまっています。
日本が世界のトップでいつづけるためには、中途半端なカメラを出さず、やはり質の高いものを競争して出し続けてほしいです。
ともかくこれからのカメラが楽しみです。
ライカも新製品を発表しましたが、それをしのいだものを出してほしいですね。
今日がその発売日です。
ニコンD600、キャノンEOS6D、富士X-E1、いいですね。
安くて高性能なカメラが次々と。
使い勝手の悪いコンデジがあまり売れなくなったので、高級機にシフトしてきました。
いい傾向ですね。
笑ってくれないとシャッターが落ちないカメラなんて必要ないですものね。何故シャッターがスムーズに落ちないのだろうと思ってカメラのメニューを見ると顔認識モードに入っていたりします。
コンデジはコンピュータの余裕がありすぎるため、技術者の遊びみたいなのが入ってしまって余計使いづらくなってしまっています。
日本が世界のトップでいつづけるためには、中途半端なカメラを出さず、やはり質の高いものを競争して出し続けてほしいです。
ともかくこれからのカメラが楽しみです。
ライカも新製品を発表しましたが、それをしのいだものを出してほしいですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2012/09/20/6579826/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。