奈良の広陵町、上牧町、河合町に行ってきた。2021年11月07日 21時14分31秒

今日も天気が良かった。
奈良もとうとう感染者がゼロとなった。
というわけで昼前に奈良に走った。
NHKで放映していた広陵町、上牧町、河合町へ走ることにした。
それぞれの街が特徴あり、面白そうだったので行ってみた。
はじめに広陵町の役場についてパンフレットなどないか見たが全くなく、次の上牧町に向かったが結局河合町の馬見丘陵公園に入った。

河合町には、国指定史跡4件11基を含めた60基もの古墳がある。
それら史跡からの出土品、日本書紀に国家祭祀を行っていたと明記されている廣瀬大社がある。
廣瀬大社は奈良検定を受けるのに見ておこうと参詣したことがあるが、河合町だったとは知らなかった。廣瀬大社の砂かけ祭りは見てみたい祭りである。

馬見丘陵公園の事務所には古墳から出土したものや古墳の種類などを説明したものが展示されていた。結構気合いの入った展示をしていた。

公園の中は大勢の人が思い思いに散策していたがなかなかいいところだった。
実はナガレ山古墳を以前から見たかった。というのも古墳の周りの土器も復元しているというのを以前からテレビなどで見ていたので実際はどうだろうか、と思っていた。
それが馬見丘陵公園にあった。

ナガレ山古墳

ナガレ山古墳

ナガレ山古墳

古墳の周りをぐるりと整然と並べられている。
貴志川にもこういう公園が欲しいね。

ナガレ山古墳

もっと昔は遙か向こうまで見渡せただろう。今は公園の木が伸びて見通せなくなっている。

ナガレ山古墳

なぜこのドームにしたのか解せないが、展示は良かった。




シジュウカラの雌。たくさんいた。巣作りをしているのかもしれない。木の皮を剥いでいた。




コロナ感染は、今日も和歌山はゼロだった。これで5日連続ゼロである。いいね。
東京は21人、大阪39人、北海道10人、沖縄4人で、全国は162人だった。これで全国ベースででも200人を切った。ちなみに今日行った奈良は4人だった。このまま終息してほしいね。