今朝はこの冬一番の寒さ。2度だった。 ― 2021年12月14日 20時34分57秒
今朝は2度だった。寒かった。
4時に目覚めたので流星群を見ようかなとも思ったが布団の中に入ってしまったら寝てしまってた。
昼前から鳥や昆虫がいないか出かけた。
これは銀杏の木の先にいたチョゲンボウ君かな。
全体が茶色なのでチョウゲンボウさんかもわからない。
この写真を撮ったすぐ後にどこかに飛び去ってホバリングは見せてくれなかった。
昼ご飯を愛宕池公園行くまでの東屋で食べたが、食べているときにみつけたが、近くの道路標識にまたチョウゲンボウさんがいた。
見るともう一羽がいた。
後の方が小さかったので別個体とは思うのだがよくわからない。
この2羽もホバリングはしなかった。
その後神社や山などに行ったが、山の中でエナガ君が木の実を食べていた
。はじめはシジュウカラと思ったがムネのネクタイがなく、鳴きながらチョコマカ動き回り写真に撮るのは結構難しい鳥だった。
でもかわいいところが撮れたのでよしとする。なんかこの鳥日本一クチバシが短いらしい。
和歌山はきょうもゼロだった。
東京は24人、大阪15人、北海道4人、沖縄4人だった。
全国では144人だった。
首都圏が少し増えてきたね。気を緩めてはダメだね。
コメント
_ DarkSK ― 2021年12月15日 09時08分45秒
_ KIKUO ― 2021年12月15日 21時04分09秒
はい、彼ら猛禽類は格好いいですね。
チョウゲンボウとエナガを写真にしたいと思っていましたが、一日で実現しました。ラッキーでした。
チョウゲンボウとエナガを写真にしたいと思っていましたが、一日で実現しました。ラッキーでした。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2021/12/14/9448039/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私の住む地域にもいるらしいのですが、お目にかかったことがありません
エナガはアップで見るとめちゃくちゃかわいいですね