雷と夕立があったが・・2020年09月01日 22時24分42秒

今日も暑かったけど風があってすこしは楽だった。しかし昼前ぐらいから気温が急上昇した。夕方雨が降ったが特に涼しくはならなかった。
この気候本当どうなっているのだろう。来年もこんな暑さが続くのだろうか。

夜寝るときどこで鳴いているのかしれないが近くでコオロギらしき虫が一匹鳴いている。よく聞いているとすこし遠くでも鳴いていて、それらが会話をするように交互に鳴く。
片方が鳴き止みすこし長く鳴かないと催促するように鳴く。
それらを聞いていると本当に会話しているのじゃないかと思ってしまう。
かなり遠く離れているが、二匹は間違いなく会話している。

それにしても総裁選挙、安直な方法で決着をつけたい人が多いね。
民主主義からはほど遠い選挙だね。政治が面白くなくなる。
結果が見えている選挙などしなくてもいい。
今日は防災の日である。
災害対策用の支度を確認しておかなくてはと思う。
煮炊きはアウトドアのものを転用できるがそれ以外はがまだ十分ではない。
今の政府にきちんとした防災計画を立てよと言っても無理だろうね。

長いことラジオが壊れていたが先週とうとうディスプレイラジオなるものに替えた。
前のラジオがレジ音CDだけがかかって33000円ほどだったが今度のはDVDもかかり同じ値段であった。ここ10年ほどでだいぶ安くなってきた。

ともかくDVDがかかるのはうれしい。早速「ゴッドファーザー」を車の中で見ている。昼からは暑いので朝ちょっとずつ見ている。この映画もう何回も見ているが何度見ても新しい発見があって面白い。名画。

DVDなどはわざわざ車で見る必要もないのだが、今まで無音のラジオが映画まで見ることができるラジオに変わったので、うれしくて見てしまう。ナビはケータイでしてもらうのでラジオにした。
ラジオと前後して我が車もドラレコをつけた。一番安いものだが役目はきっちり果たしてくれそうである。パソコンで画像を確認しても特に問題はない。
車はかなり古いがすこしばかり新しいデバイス続けて入ってきた。

ドラレコ

ドラレコ。バック用カメラのあるがまだ取り付けていない。

ディスプレイラジオ

一気に秋の気配2020年09月02日 21時48分16秒

今朝は外の気温は26度であった。30度超えが続いたので25度はありがたい。
雨が降ったので水やりもサボれた。しかしキュウリもゴーヤもほぼ全滅した。
原因はわからないがやはり丹精を込めなければ野菜も応えてくれない。
また来年チャレンジしよう。
9月になって風が秋めいてきた。

ニュース番組を見ていても政府の出来レースのことばかりである。
全然面白くない。
民意が全然反映されない。
しかしこれでIさんがSさんを破ったらドラマだね。
まずそういうことはないと思うが・・。
しかしシステムを作って投票をネットワークでしたらすぐに解決できる。
投票型システムは既製のものを少し変えるだけで使えるようになる。
IDとパスワードを付与すればワンタッチだけど持っていないのかな。
手っ取り早くには、こんな時こそ率先してマイナンバーでもいいけどね。
上層部の人にそういうセンスのある人がいないかな。

日本はますます遅れるね。

いずれにしろSさんには、モリカケなど忖度政治の尻拭いをしてほしいね。
それをしないでこのままだと国民は全然納得しない。
特にモリ事件では自殺者も出ているのだから。
コロナに関しても地方自治体が政府の後手後手を見かねて独自の取り組みをしている。官僚の皆さんはいい取り組みを全国に水平展開する度量がないのかな。

日本はますますさみしい国になるね。

ウォーキングから帰ると玄関先にカマキリがすがっていた。
家で孵化したカマキリ君だろうか。
それにしてはすこし大きすぎるがもうこれくらいに大きくなってもいいかな。
いずれにしろ庭にに自然があるのはうれしい。


朝は涼しいが日中はまだ暑い。2020年09月03日 22時51分48秒

今朝は寒いくらいに涼しかった。
一気に秋という感じだが、日中はやはり暑かった。
新潟は40度だったという。これは日本のレコードだという。
台風のせいとはいえほんとどうなっているのといいたい。
それに輪をかけて、台風10号はもっと厳しい風が吹くという。
風速80mが吹くという。風速60mは体験したことがあるが、それでも尋常ではない。80m吹いたら車などはなぎ倒されるだろうね。

台風のことなど知らないよという感じで政府が動いているのがじれったい。Sさんはアベノミクスを踏襲すると言っていた。Sさんは安倍政権の単なる延長になってしまうのか。「縦割りの弊害をぶち破って新しいモノをつくっていく」と言っているがアベノミクスを踏襲となればまたぞろ風呂屋の看板で「ゆーだけ」となりそうである。
あまり期待するのはやめよう。

大型台風は最近は太平洋の海水温の関係か、台風銀座と言われた紀伊半島にほとんど上陸しない。
来てはほしくないが、なんとなく気になる。

写真は台風襲来が近い日の橋杭岩にぶち当たる波である。
今は台風10号の波が打ち寄せていると思う。
九州に上陸しそうだが、まだ前の被害の片付けが終わっていないところもあると言うが、今度の超大型台風で被害が出なければと願う。

台風が近づいている2020年09月04日 21時51分14秒

朝から結構な雨。
大型台風が近い。テレビのニュースでも災害から自分を守る方法ばかりを言っている。
セミもツクツクボウシが鳴くだけになってきた。それもすこし弱々しい。
季節は秋である。しかしまだ暑い。

メガネのレンズを入れかえができた、と連絡があったのでクロスカブで店に取りに行ってきた。
老人力がついてきてレンズが合わなくなってきたために、運転するとき危ないので思い切って変えたのである。安くはなかった。目が悪いと余分な金がかかる。

クロスカブちゃんは最近乗る機会が少ないので、すこし長く走った。
いつも行く粉河のウルグアイラウンドの東屋まで足を伸ばしコーヒーを沸かして飲んだ。
雨模様なのでスカッとしない空模様だった。

東屋には前の人が残したのだろうか弁当の食べかすが残っていた。
誰が片付けるの、といいたいが、当分はここに残るのだろうか。
民度が高いと言って自慢していた政治家がいるが、こういう所から民度を鍛えてほしい。これで台風が来て風で吹き飛ばされるとプラゴミになる。

東屋の下には小さな公園がある。
パンダとコアラの遊具があるが、ほとんど使われないのか、こけが生えてきている。
こういう遊具というのはなんとなくもの悲しげで、つい撮りたくなってくる。
このパンダも笑いたいが笑えない、そんな顔をしている。
実にシンプルでうまくできているのだがなんとなくペーソスが漂う。
ざわめきが戻るのを草ぼうぼうの中で待っている感じがなんともいい。

クロスカブで走っていると無理をしてでも追い抜こうとする車が多い。
CBちゃんの時は抜きに来なかったがやはり110CCだと遅いというイメージがあるのか何が何でも抜く、という運転者が多い。
抜かれるのはいいのだが車体ギリギリを走って抜かれると怖い目をするときがある。
特に若い女性に多い。当てられないよう気をつけなければいけない。

クロスカブCC110

クロスカブCC110

トップケースを26㍑から40㍑に変えたがそれほど大きくなった感じはない。よかった。


頭の上の黄色の輪は、天使になり損ねたパンダって言う感じである。


おいおいきちんと持って行けよ。まだ鶏の唐揚げ残っているで。

相変わらず暑い2020年09月05日 20時50分24秒

朝起きて新聞を取りに行きビニール袋をかぶっていると雨が降ってたんだ、とわかる。
今朝もかぶせていた。

世界的にだんだん予測のできない天候が多くなってきた。
しかしこの暑さは気味悪い。
以前も書いたたと思うが、団地の上に池があり、そこから吹く風で夜は寒いくらいに涼しいのだが今年の暑さは違う。
微妙に風向きが違うのかもしれない。
妙に地震も世界中で多い。

今度の総理は地球の気候についてどう取り組んでくれるのか注目したい。
すでにヨーロッパのポストコロナは地球環境改善に走り出している。
日本はその面でもずいぶん遅れた。

街を歩いていると面白いモノをよく見る。

コカコーラの自動販売機の前に、これは交通安全のための看板だろうか、が立っている。
コカコーラの自動販売機には「温暖化が進むと氷が溶けちゃうよ!」とあるが日本国内の自動販売機の電力量はめちゃ多いのだけどね。
外国にはこれほど多くの自動販売機はない。
自動販売機の数を半分に減らせばずいぶん温暖化防止に役立つと思うけどね。

自動販売機のメッセージと立て看板のメッセージ。
なんとなく符合していないだろうか。
そう思ってみると面白かったのでカシャ!

雨が降ってきた。2020年09月06日 23時03分33秒

今朝は朝日がきれいだった。
夕べ遅かった割には早く目が覚め5時に寝床を出た。
すこし眠かった。
今日の昼から雨が降ると言うことで、カブちゃんは朝から乗らなければと思った。
当てもなく走らせたが、時々雨が降ってきた。

写真を撮りに行きたいところもあったが、体調が万全でなかったので、雨の降ってこないうちにと帰宅した。
虫などの写真も撮れなかった。
眠いのでベットの上でちょっと昼寝と思って寝たが、7時過ぎまで寝てしまった。
スイミンブソクの帳尻は合わせたが、すこし寝過ぎた。
目が覚めたときはかなりの雨が降っていた。

台風10号は、鹿児島・宮崎・熊本を暴風域に巻き込み北上しているという。
日本も被害があるけど、この前から朝鮮半島に連続して上陸しているので、被害が出ているのではないかと思う。あまり詳細な被害は届かないけどね。

避難勧告の出た地方ではホテルの利用者が増えているらしいが、これはいいかもしれない。ホテルは強固な作りになっているし安全だ。
ポストコロナはこうした発想の転換で防災を考えてほしい。

それにしても地球環境はおかしくなってきている。
海水温が高くなってきたので生態系の変わってきて、絶滅する種や増えすぎる種も問題となるときが来るのじゃないかなと思う。
シベリアの永久凍土が溶けるのも気になる。

ホンダ クロスカブCC110

いつも撮っている廃屋の前で。年々崩れが大きくなる。


この廃屋の屋根の草が、露草とは意外だった。所々で花が咲いていた。

台風は過ぎていったが・・2020年09月07日 20時29分04秒

朝から雨と風が強かった。台風だからしようがない。
非常に強い台風だとずっと報道し続けた。
確かにすごい台風であったが雨が思ったほど多くなかったので被害が出つつも最小限だったかなと思う。
そんな朝、ウンドー不足解消に歩いたが途中で雨が降ってきた。
いつも歩くコースにある大多羅乳女神社の休憩所で雨が収まるのを待った。
ところがすごい大雨になってきた。
いつものようにコーヒーを沸かしていると、バケツをひっくり返したように降ってきた。
空も暗くなってきてかなり降り続きそうであった。
慌てることもないのでゆっくりとコーヒーを飲んだ。

11時半頃小降りになったので歩き出した。
家に着く頃にはあらかたやんでいた。
おかげで濡れずにすんだ。後で天気予報を見ると一番降ったときに出かけたみたいである。
ちなみにこの神社は、貴志川町丸栖の中心に位置し、御祭神として伊邪那美命・市杵島姫命を祀っている。

稲穂が倒れないか心配であったがどの田の稲も無事だった。


力がつきかけたセミ君。まだ生きてはいたが・・


カタツムリが元気に何匹も歩き回っていた。


雨が降ってきたので雨宿り。


めちゃくちゃ降ってきた。だいぶ長い愛で続いた。風もかなり吹いたので隙間から降り込んでできた。



稲ももうすぐ実る。


カエルも元気に跳んでいた。


今年のカエルくんだね。ワサワサとたくさん逃げ惑っていた。


いかにも台風一過と言う感じの夕暮れ。土手は風が強く飛ばされそうであった。
行き違った人に、
「風きついですね」というと
「そうやね」


すこし涼しくなってきた。でも日中は暑かった2020年09月08日 22時06分30秒

今朝も明け方雨が降っていた。
パジャマの汗のかき具合が少なかったので確実に涼しくなって来ている。
先日撮り損ねたカラスアゲハの写真を撮りに行ったが、スズメバチしかいなかった。
それも三匹いた。
しつこく撮っているとこちらに向かってきそうな気がして撮るのをやめた。

今度のRAV4のラジオはDVDがかかるので楽しい。
今見ているのはゴッドファーザーであるが、やっとVOL3まで来た。
仔細に見るとよく練った脚本であるのがわかる。映画マンが手本にするのもわかる。
難点は今気温が高いことで、エンジンをかけるわけにもいかないので、あまり長時間は見られないことである。

自民党の総裁選が始まったが、国民不在なのでいまいち盛り上がらない。
この方式なんとかならないかといつも思う。
Sさんが外交などをどうするか、そういう意味では楽しみである。


雨が続いたのでカタツムリがあちこちで忙しい。今日は木の上。



ブラシノキに来るカラスアゲハを撮りにいったがスズメバチばかりであった。


ジョロウグモの巣に水滴が着き虹色に光っていたが上手く写せなかった。


ジョロウグモの夫婦。向こうの小さいのが雄。


朝顔も水滴をつけて今朝も咲いていた。

一気に秋に突入。2020年09月09日 21時29分59秒

朝の天気予報は昼から本降りになると言うことだった。
和歌山市の用事があり、バイクで行こうと思ったが車にした。
結局は途中ぱらついたが帰りは雨が降らなかった。
バイクにすればよかったかな。

昨日台風のニュースを見てて「これはどうよ」というのがあった。
それはあの風雨の強いなかを小学生がランドセルを背負って走っている姿であった。
あれほどまれに見る台風と言われているのに登校させた。
信じられない。なぜ臨時休校にしなかったのだろうか。
コロナで学習が遅れているのはわかるが、大型の台風で何日も前から警告があった。
ランドセルを提げていると風にあおられて倒れるかわからない。

行政の指揮官はどういう神経をしているのだろうか。
事故があっても記者会見を開いて謝ればすむと思っているのだろうか。
今の日本の指揮命令系統が機能していないことの現れである。
これからの台風は大型ばかりだと思うが、きちんときめ細かな対策を講じてほしい。
コロナ禍で避難所も収容人員が少なくなって、実際に避難所にいっても入れなかった人もいる。せっかく避難しても避難所がいっぱいで、入れなくて場所を変えて避難しているとき街路樹などが倒れて事故となった責任はどう取るのか。
それやこれやで心許ないことばかりである。
アメリカのハリケーンなどから避難は進路を外れたところまで逃げるように勧告するらしいが、それは理にかなっている。

写真はウォーキングの道筋でいつもいるニャンコ。
なかなか打ち解けないが、シャキッとしたニャンコである。



よくであっているのになかなか打ち解けない。どんなニャンコとも仲良くなる岩合さんはエラい。


河原にあった正体不明の箱。なかなかしっかりした作りの箱だが人が寝るにはすこし小さい。しかし中に毛布などを敷いて寝るようにしていた。
ニャンコの寝床にしては大きすぎる。
謎である。

一気に秋ふかしという感じ。2020年09月10日 20時05分43秒

夕べは一気に秋になったように涼しかった。
台風が来るたびに涼しくなる。
セミの声もずいぶん小さくなった。

いつものようにカメラを持って散歩した。
カラスアゲハが三匹ほど舞っていたが動きが速すぎて捉えきれなかった。
スズメバチ同様この花が好きそうである。


道のそばでイチジクがなっていた。子供のところに送ったがカビがきて食べられなかったようである。



いい看板である。
「ネコ注意」いきなり声をかけられた感じでインパクトがある。注意の看板はこれでいいのだ。12年間この道を走ったが一度もネコに合わなかったが・・


これは行政のものだが区長というのはいらない。なんとなく危ない感じがしないけどね。宣伝も兼ねているからかな。なんとなく無駄な看板のような気がする。これも税金で作っている。これもネコ注意の乗りで、真っ黒な看板の方がより危なく見えるがどうだろう。



鯉が水路にあがろうとしているのか、餌が流れて来てそれを食べているのかどうかわからないが20センチほど段差のあるところでたくさんいた。この段差をあがるのかとしばらく見ていたが、とうとうあがらずじまいであった。