ブリュッセル2013年11月09日 03時42分09秒

朝ブリュッセル空港からその周辺を歩きました。
空港にはこんな小便小僧が。
なんかこれだとオレンジのおしっこが出てきそうな感じがします。

小便小僧

息子の家の周辺道路です。
路側は駐車ができるのでずっと続いて駐めています。
電柱がないときれいですね。
並木も少し色づきかけています。
紅葉だときれいでしょうね。


近くのスーパーで昼食にすしを買いました。
日本の回転寿司よりおいしかったです。


RAV4です。息子が乗っています。
こちらのはフロントマスクがヴァンガードタイプで、ボディはRAV4です。


今日は朝から雨でした。
大降りにならなかったので歩けました。
幼稚園のお迎えに来ているところです。

マルシェとアントワープ大聖堂2013年11月10日 07時21分44秒

今日は朝からマルシェに行ってきました。
いろんな店があって楽しかったです。

ブリュッセルマルシェ

上でブロイラーを作って、そのしたたり落ちる油で下の野菜を炒めています。
合理的ですね。

ブリュッセルマルシェ

日本では余り見かけない野菜もたくさんありました。

ブリュッセル

町並みがきれいでした。

アントワープ大聖堂

昼からはアントワープに走りました。
中華料理で昼食を取り、そのあと大聖堂に向かいましたが、ここもブリュッセルのグランブラスに負けない人出でした。

アントワープグランブラス

大聖堂にはルーベンスの絵が何点かありました。
さすが世界遺産、貫禄の豪華さでした。




売店でふと見ると米良良和さんのCDが置いてありました。

アントワープ駅

アントワープ駅です。
大阪駅もこんな造りだったらもっとたくさんの人が来るのにと思いました。

また詳細はページで書いてみたいと思います。

さりげなく電気自動車が2013年11月10日 16時01分00秒

マルシェで見かけた電気自動車です。
立派に働いていました。
モーターショーなどで見かけたことのある機種です。

ここで店を出して売っている間に充電ができますね。

これだと片道40km位でも問題ないです。

電気自動車

日本も早くこんな時代がこないかといつも思います。

道行く車も、フィアット500までがディーゼルバージョンがあり、ディーゼル独特の音で走っています。

日本はほんとに遅れてしまいます。

それとこちらの新しい車は昼でもライトを点灯しています。
最近は昼間用のランプを搭載した車もあるそうです。


電気自動車


夜のアントワープ2013年11月11日 00時46分17秒

夜のアントワープ。
何となく雰囲気がありますね。

アントワープ

建物がシックなので、いろんなオブジェが引き立ちます。
日本の古い建物が並ぶ街道沿いの宿場町なども夜がきれいですね。

せっかくいい見本があるのに地方都市などはだんだん景観が悪くなっています。

こうした景観つくりがこれから日本が観光でのびるために必要なことだと思います。


特段きれいなものではないのですがふるさと新しさがあり、雰囲気があります。

これもおもしろいオブジェで、口の中に小さな水の出口があったので、噴水になるのでしょうね。
雨に濡れた歩道といいコンビネーションです。


このあとお寿司屋さんに入りました。
なかなかの味で、日本人も数名来ていました。
隣にいたフランス語を使う女性二人が、
「モリアワセ」とかいろいろいっていました。

モリアワセなども、国際語になるかわかりません。

ベルギーの道2013年11月11日 14時37分26秒

こんな狭い路地もトラムが走っています。
結構なスピードですが人とトラムと車がそれぞれバランスをとって行き来しています。

アントワープ

信号機。
日本もこうなってほしいのですが・・・・


牧草地帯。きれいでした。街中は結構いろんな看板があって雑然としている感じですが、郊外にはほとんど看板がありません。


普通の街の普通の交差点。


電車一杯に落書きをしていますが、消さないそうです。
いいですね。
日本の落書きマンも鑑賞に堪えられるのを描いてほしいですね。

そしてそれを消さずにおいてほしいです。
特に和歌山線なんかでおもしろいかも知れません。



バイク、バイク、バイクそして車2013年11月12日 06時35分01秒

マルシェ近くに駐めてあった、ホンダトランザブル。
昔のトランザブルとはずいぶん変わってスマートになっています。


これはYAMAHA。


ドカッティ。レストランで隣の席にいましたが、二人ともスキンヘッドでした。


イギリス人でしょうか、ユニオンジャックのヘルメット。
どこから来たか聞こうと思いましたが、すぐ出て行きました。


石畳を快走。


そして86。


ナミュールのシタデル(城砦)2013年11月12日 06時57分23秒

ナミュールという町の小高い丘にその城砦はありました。
ヨーロッパでも重要な城砦だったと言うことです。

ルイ14世やオラニエ公が所有していたこともあるとか。

頂上に登ってみた街はすばらしかったです。

お城というのはどこの国のものでも独特の雰囲気がありますね。

銃眼や抜け穴など、古今東西同じ事をやってます。


ナミュールのシタデル

ナミュールのシタデル


ナミュールのシタデル

ナミュールのシタデル


ナミュールのシタデル



グラン・プラスは雨だった2013年11月13日 02時12分40秒

昨日まで朝降っていても昼前には上がっていた雨ですが、今日はしつこく降り続きました。
とは言っても傘を差すほどではなく、何とか歩けました。

グラン・プロス

グラン・プラスは貫禄ですね。


これは市庁舎の中から見上げたところです。

グラン・プロス


銅像があちこちにあるのでウォッチしました。
上の写真は詩人のようですがはっきりしません。


王立美術館近くの建物の前にあった銅像。


グラン・プラス(市庁舎)の裏にあった水道。
こってます。


これはいわずと知れた小便小僧。
観光客も傘を差していたりいなかったり。


濡れるのがいやでギャルリー・サンチュベール。


落書きが一杯の建物撤去あと。


女性のポリスが二人、馬でやってきました。
かっこいいですね。

今フランクフルト空港です2013年11月13日 20時48分56秒

ブリュッセルから乗り継いで、今フランクフルト空港です。
昼なのでレストランに入ろうと思いましたが、ふと見ると、temakiというお店がありました。

そこで巻きずしを買いました。

店員に、
「ユアカントリ?」と聞くと、
「ハングリー?」と返事が返ってきました。

あのね。

やっぱりなまっているのかなー
もう一度聞くと、

「チャイニーズ」と彼女は答えてくれました。

あー、今回の旅行は言葉のかべをつよくかんじた旅でもありました。

フランクフルトでのネット接続は、30分までフリーでした。

無事到着2013年11月14日 10時29分23秒

飛行機は予定通り8時50分に関西空港に到着しました。

飛行機からの朝日がきれいでした。

途中大山でしょうか真っ白に冠雪した山の上を通りました。

日本についたので、「メルシー」というと「ありがとう」といわれ、「サンキュー」というと「メルシー」といわれる事もなくなります。

今度行った折りには「ダンケ」といおうかな。

ともかく無事に到着しました。

カメラもすべて順調に動きましたが、オリンパスは電池が半日くらいしか持ちませんが、ニコンはこの一週間一つの電池で十分で、帰りの飛行機の中で電池を入れ替えました。

電池が長持ちするというのは、ストレスがなくありがたいですね。
予備電池と充電器は必携ですね。
でも3台の充電器は結構かさばりました。

各空港でパソコンが使えたというのは、ありがたかったです。
フランクフルトなどは、ロビーの椅子2個おきに、USB2個、200V2個のコンセントが列の中央に設置されていました。

関空はネットはフリーでこれはこれでいいですが、アクセスが多いのか少し遅く感じました。