せっかくの日曜が・・ ― 2015年03月15日 22時52分51秒
今日はせっかくの日曜日なのに、雨でどこへも行かずでした。
レンズの整理やカメラの整理をして過ごしました。
それとホームページのリニューアルをしていました。
リニューアルをはじめると、リンクが飛ばなかったりで、いろいろ時間がかかります。
かなり整理されてきましたが、当分かかりそうな気がします。
夜、またネガをスキャンしました。
引き続き移動動物園ですが、当時なぜ紙焼きをしなかったのかわかりました。
フィルム現像に失敗してネガが濃いため、焼く手間がかかるので、手をつけなかった分です。
デジタルだと何とか雰囲気がわかる状態までになりました。
象くんが寂しげに芸をしています。
観客はたったのこれだけ。でも小さい子にとっては身近に見る象さんは、きっと心に焼きついているでしょう。
猿くんの竹馬とわんちゃんを乗せての芸?。
わんちゃんの目は何となく寂しそうです。
話は変わって、日本の政治家も宇宙人がいますね。
前から言われていましたが、某元首相が政府の止めるのも振り切って外国に行きました。それだけの決断力があるのなら、首相の時なぜもっと環境についての施策を進めてくれなかったのか、と思います。
環境に関して、原発のことを言えば、メルケル首相は日本に対し、原発廃止の先頭に立ってほしいと、それが戦争をしない国日本のとるべきことだと、言いたかったのではないかなと思います。
地球環境を守る世界のリーダーになれるのが日本で、またそうあるべきなのですがどこか違った方向に進んでいますね。
再生可能エネルギー利用など、環境対策でビジネスを展開したらいいと思うのですけどね。
この国は、外国に原発を売りに行っている国でもあるわけですから、「資源が少ないから再稼働をします」と理由をつけて、再稼働を急いでいます。
どこか時流と違う方向の気がするのですけど・・・・
最近のコメント