2月堂からの夕暮れ2010年09月13日 23時47分05秒

以前から見たかった東大寺二月堂からの夕暮れ。
実現しました。
最初は雲が厚かったので、夕日はほとんどあきらめていましたが、太陽が落ちてからにしの空を見ると、空が真っ赤になっていました。
そして刻々とその色を変えていきます。少し待った甲斐がありました。
いにしえの人々も、これと同じ景色を見たのでしょうね。

薄暗くなるにつれて、街の灯りがちらほら。
むかしなら、夕餉の煮炊きの煙が漂っていたでしょうね。
熊野の夕暮れもいいですが、古都の夕暮れも、また格別な趣があります。
カメラは、ニコンD70、ニコン70-300mmズームのいにしえコンビです。
2枚目は、ニコンD70、18-50mm。
明暗差が大きく露出に一番苦労するところです。

こうしたところは、やはり何回か通ってその季節の空気感を知り、歴史を楽しみながら撮る、といいショットが撮れるのかもしれません。

参道の階段で、三脚を立てて夕日のシルエットを撮っていた人もいました。
二回目だということでした。
夕日に大仏殿の甍を入れるのには、太陽がもう少し南に来る11月頃がいいのかなと思いました。

この日はニコンF100で35mmフィルム2本撮りました。仕上がりが楽しみです。
ASA100のフィルムなので、ぶれているカットが多いでしょうけどできあがるまでの期待感は、デジタルにないものですね。
この場所は人が歩く床が揺れ、欄干にカメラを乗せてぶれないように気をつけても、人が来ると床が揺れて写真が撮れません。

でも、ひさしぶりに35mmカメラをメインにデジタルカメラをとっかえひっかえしながら、奈良の夕景撮影を楽しみました。
あしたまたニコンD40xに500mmレフレックスをつけて撮ったものをアップしたいと思います。

ニコンD70、70-300mmズーム

コメント

_ あずき ― 2010年09月14日 16時42分08秒

古都の夕暮、素晴らしいですね。
夕焼けは大好きです。
空の色がどんどん変わっていくのは毎日見ても飽きません。

これからの季節、夕焼け本当に楽しみです^^

_ KIIKUO ― 2010年09月14日 23時33分34秒

夕暮れはいいですね。
夕日の落ちるのはあっという間ですね。
単純に落ちる海や山とはまた違った趣がありますね。
今度は富士山の落日を見てみたいなと思います。
これからススキや彼岸花がいいですね。
夕日をバックに少し狙ってみようかなと思っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2010/09/13/5346386/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。