英語のお勉強 ― 2014年02月12日 22時51分07秒
昨年ベルギーへ行って、英語が予想以上に通じなかったので少し寂しい思いをしました。
何とかしないととは思っていたのですが、手を付けていませんでした。
一応英検とTOEICは人並みにとってはいますが、やっぱり実際につかえないとだめですね。
特に最近台湾やフィリピンなどから、お客さんがおいでになるので少し話しがしたいと思っても英語ができないといけません。
ところが先日のテレビ番組で、名前は忘れましたがある俳優さんが英語を勉強した方法を言っていました。
それはもう一度原点に戻って習い始めからの教科書を一年かけて、それも毎日欠かさず1時間ずつ勉強したところ、1年経った頃から何かが見えてきて、英語が話せるようになったと言っていました。
これだと思いました。
というわけで屋根裏から娘が使っていた中学の副教材を探してきて、すこし勉強をはじめました。
俳優さんのように1日1時間は少しつらいものがありますので、30分でも毎日続けられれば、何とかなるかなと凡人はすぐ楽観視してしまいますが、続けられればいいなと思います。
何とかしないととは思っていたのですが、手を付けていませんでした。
一応英検とTOEICは人並みにとってはいますが、やっぱり実際につかえないとだめですね。
特に最近台湾やフィリピンなどから、お客さんがおいでになるので少し話しがしたいと思っても英語ができないといけません。
ところが先日のテレビ番組で、名前は忘れましたがある俳優さんが英語を勉強した方法を言っていました。
それはもう一度原点に戻って習い始めからの教科書を一年かけて、それも毎日欠かさず1時間ずつ勉強したところ、1年経った頃から何かが見えてきて、英語が話せるようになったと言っていました。
これだと思いました。
というわけで屋根裏から娘が使っていた中学の副教材を探してきて、すこし勉強をはじめました。
俳優さんのように1日1時間は少しつらいものがありますので、30分でも毎日続けられれば、何とかなるかなと凡人はすぐ楽観視してしまいますが、続けられればいいなと思います。
コメント
_ らお ― 2014年02月13日 18時49分57秒
_ KIKUO ― 2014年02月13日 22時39分30秒
NHKのも面白そうですね。
1,2回見たことあります。
語学の勉強はボケ防止にもいいらしいので・・・・自分のためですね(^^)
1,2回見たことあります。
語学の勉強はボケ防止にもいいらしいので・・・・自分のためですね(^^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2014/02/12/7220892/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
うちにも息子の中学校の教科書あるはずです!
でも、KIKUOさんのように スッと出て来ないかも。
努力はしてみますが…。σ^_^;
私は、NHK Eテレって言うんですか? の「大人の基礎英語」のファンです。