麺業会館2015年01月21日 22時13分41秒

朝地下鉄から会社までの間に綿業会館があります。
この建物好きですね。
時代の先端の素材に思い切りコストをかけると時代を超えた施設になります。

電柱もなくして:景色はヨーロッパ並みになっています。
(ここだけですが)

電柱がないとすっきりして街のグレードが上がります。

綿業会館
まだ街路灯に灯が点いていました。
いいですね。

日本の街角ではない感じです。

綿業会館

日本の建物も結構いいものがあります。

今日ある新聞社の方と話をして、私は架空ケーブルの地中化をすれば建設業界も通信業界も土木業界も:仕事ができると話をしました。

なんとかヨーロッパ並みに美しい街並みを形作ってほしいです。

大阪がIRで観客を呼び込もうとしていますが、今の景観では期待できません。

まず歩いて心地よい街にしなければいけないと思います。

課題は多いですが、中之島がいい街になってきているのでそれに連なる街も統一感のあるグレードの高い街並みにしてほしいですね。

御堂筋などやりようによってはシャンゼリゼをしのぐいい街並みにできるポテンシャルがあると思っています。

何とかしたいですね。