風と雨がすごかった。 ― 2021年12月01日 20時28分57秒
夕べは風も吹いて賑やかな夜だった。
一転朝は暖かだったが日中は気温はそれほど上がらなかった。
どこへも行かずスズメを見ていた。
日だまりのふくら雀やかましき・・・・・赤司広楽
確かに夏より幾分ふっくらとした感じであるが、それ以上に体を膨らませて寒さをしのいでいる。
今日来たのはハト君とこの一羽だけであった。
俳句のようにやかましくはなく、一羽でゆっくり食事をしていた。
夕べの風雨で食事が濡れているためくちばしに殻がよく着いていた。
日大が大変なことになっている。
学生へのインタビューにもあったが就職に影響がなければいいが、現金を見ながらほくそ笑んでいた人の姿が目に浮かぶとともに「マルサの女」を思い出した
和歌山はきょうは1人だった。東京は21人、大阪13人、北海道4人、沖縄1人だった。
全国では121人だった。
オミクロン株が日本でも感染者が出ている。大規模に感染者が増えないよう祈るしかない。
厚労省が3回目のワクチン接種に関してクラスターが発生したところを優先するなどとまた目ぼけたことを言っている。
クラスターが起きないためにワクチンを打っているのではなかったのかな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2021/12/01/9444735/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。