明日香村稻淵かかし祭り、彼岸花 ― 2017年09月24日 23時07分53秒
今日は天気はいまいちでしたが、毎年明日香村稻淵で行われるかかし祭りを見に行きました。
以前行ったのは5年前で、ほとんど以前と同じスタイルでした。
今年のメインキャラは、5mほどの忍者君でした。
これはテレビなどでも紹介されていましたね。
いろんなかかしがありました。
わんちゃんも賢くはいチーズ。
どこかで見た感じの顔のかかし。
黄色の彼岸花です。
この写真に写っているおじさんこの場所で10分以上写真を撮っていました。
周りのカメラマンもさぞかし腹が立ったと思います。
白いのもありました。
黄色の彼岸花をバックに。
飛鳥美人。
この方小さなぬいぐるみを彼岸花の中に並べてカシャッとしていました。
ほかにも同じような感じで、小さなぬいぐるみを並べて撮っていた人がいました。
はやりなのでしょうか。
石垣の間から一輪。
飛鳥の飛び越し岩。
橋本真土のは自然にできた石ですが、これは人が並べたものですね。
5年前に来たときは、大雨で石が流されて渡れませんでした。
今日は橋もできていました。
飛鳥川。
稻淵で彼岸花を堪能した後、岡寺のライトアップを見に行きました。
それはまた明日にでも書くことにします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2017/09/24/8683295/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。