イルミネーション2015年12月11日 22時01分31秒

今朝はすごい風でした。
バイクのカバーが飛んでしまったりベランダの日よけを片づけたり大変でした。

台風の時も風で起きることはなかったのに、今朝は3時頃目が覚めました。風が東から吹いた感じです。
電車も遅れたり運休したのがありました。

神戸のルミナリエも転けたそうですね。

冬の大風でした。

最近はイルミネーションをするおうちも少なくなりましたが、ここでは空き地にきれいに立っています。

通勤の帰りにカシャ!

ヨーツーはやっと快方に向かい、今日はもう普通に椅子から立ち上がることが出来るようになりました。
背中そらせもだいぶ深くできるようになりました。

やっとやっと言う感じです。

お医者さんへ2015年12月12日 15時49分59秒

朝からいい天気なのに欠けた歯を修復に歯医者さんへ。

土曜日は人が多くて待ち時間が多くなります。

歯医者隣の駐車場には、銀杏並木の葉っぱがたくさん落ちていました。
KLE400で行っていたので、一緒にカシャ!

銀杏

KLE400と銀杏

次は内科のお医者さん。
いつもの薬をもらって帰り。

旧道がタマ電車と並行しているのでいつもツーショットを撮りに立ち寄ります。

今日はサイクリング用のヘルメットをかぶった人がカメラを持って、写真を撮る構えをしていました。

オモ電はここに来るまですれ違ったので、イタキソ駅で交差したタマ電車が和歌山側から来るまでその方とバイクの事やら、いろんな話をしました。

こんなところでの話は愉快で、話が弾みます。

タマ電車とKLE400とサイクリスト

写真は一枚目は早すぎ二枚目はシャッターチャンスが遅れました。
一眼の場合連射を効かす手もあるのですが、コンデジは少し遅れます。

今日の気温は14度。
バイクに乗るのは最高の天気でした。
ロングツーリング行きたいですね。

KLE400メンテナンス2015年12月13日 16時26分55秒

久しぶりにKLE400のメンテをしました。
以前から冷却液がボトムになっていたので追加しました。


燃料タンクのマウントゴムの片側が、前回のメンテの時どこかへ転げていって見つからず代用品を作って取り付けてたのですが、つい先日見つかり、今回取り付けました。

次に点火プラグを交換しました。
以前はイリジウムでしたが今回はノーマルのカワサキ指定のプラグにしました。

左はスムーズに取り付けできましたが、右のプラグの取り付けの時何となく入り方が悪かったので何回か出し入れしたため時間がかかりました。

KLE400

サイドの小物入れバッグの落ち着きが悪いので前から引っ張るような感じで取り付けました。

KLE400

プラグ。
イリジウムといえども15000km走るとギャップが広がっていました。
朝少しかかりが悪かった原因かもしれません。

ギャップを調整すればまだ乗れるかもわかりませんが、交換しました。

明日のかかり具合が楽しみです。

KLE400

シリンダーヘッド。
まだオイル漏れもなく元気です。

マフラーがかなり年季が入ってきました。
まだ穴は開いてませんが見栄えが悪いですね。

KLE400

釣りや写真もやりたかったのですが気分がいまいちでしたのでパスしました。
今夜は早く寝ないと・・・。

海難1890・・エルトゥールル号2015年12月14日 23時03分35秒

日曜日に、何年ぶりかで劇場で映画を見ました。

「海難1890」です。
明治23年我が町串本の沖で台風にあい難破し、619名のうち生き残ったのはその10分の1の大変な事故だったのですが、地元樫野地区の住民が懸命に救助したという事実に基づいて制作されたものでした。

見るまではあまり期待はしていませんでした。
こうした史実に基づく、ましてや地方の町の物語などあまり受けないものだろうと思っていました。

ところがよくできていました。

台風シーンも迫力があり、地元の雰囲気も良く出ていました。
歴史もきちんと押さえ、後半のつい先年のトルコ飛行機での日本人脱出の際、何の手立ても打てなかった日本政府の情けなさ加減もよく表現していました。

内野聖陽、忽那汐里をはじめとした芸達者がたくさん出ているので画面も締まって、なかなかのものでした。トルコの俳優との息もぴったりでした。

脚本もよくできていて中だるみもなく、楽しめました。

全体のストーリーもよく考えられており、
これはぜひ多くの人に見てほしい映画です。

映画館のロビーには16分の1のエルツゥールル号の模型が展示されていましたが、これは映画の中でも使ったということです。

海難1890

海難1890

海難1890

海難1890

こどものころからこの海難のことは幾度となく聞かされ、現地も見たり記念館で遺品などを見てきましたが、こうして映画にしておくというのはいいですね。

久しぶりの映画館での映画よかったです。人もたくさん入っていました。

樫野の人もかなりエキストラで出ていると思うのですが、最後の字幕のスクロールが早く、英語で書かれていたので確認できませんでした。

御堂筋イルミ2015年12月15日 17時54分34秒

御堂筋のイルミがきれいです。
時間があればじっくりとってみたいですね。
でも今年は銀杏の葉が寂しいですね。
これまで暖かい日が続いているのでこうなったのでしょうね。

昨年はKLE400で通勤した日はなかったのですが、今年は何度か走ることができています。

御堂筋イルミ

歩きながら撮ったので少しブレがありますが、イルミネーションもLEDになってから派手さがましてきました。

御堂筋イルミ

少し直線的でさすような明るさが気になります。
白熱電球だと柔らかい光ですから。

でも白熱電球でこれだけの明かりをとるとなると、たくさんの電気も必要だし設備も大変でしょうね。

堺市で選挙人名簿を持ち出した職員がいましたが、これからはマイナンバーも持ち出される可能性があります。
日本は、データの扱いについてまだ成熟していないところがあるので、心配です。
特に地方で心配です。

個人情報保護といいながら、私が書いた住民票申請書をカウンターから簡単に見えるところに表向けたまま書類を作成に行くという、無神経な職員さんのいる役場が実際にあります。
これからマイナンバーの扱いはどう進むのか分かりませんが、気になります。

冬らしくない冬でも・・2015年12月16日 23時00分43秒

冬らしくなく暖かい日が続いています。
今朝も10度を超えていました。

こんな冬は珍しいですね。
当然バイクで走りました。

東横堀川

昼ご飯の後背筋を伸ばさなければいけないので、川沿いの公園を歩きました。
もう桜も葉っぱはほとんど残っていませんがこの木にはこれだけ残っていました。

公園では昼ご飯を食べている人がたくさんいました。
いつもの冬では寒くて食べていられないのですが、風もなく暖かいためにたくさん来ていました。

汗ばむほど歩いて会社に戻りました。

途中行列が出来ているカレー屋さんがありました。
「カシミール」というお店で、1時開店と言うことでそれを待っている行列でした。

昼過ぎだのに並んでまでも食べたいカレーなのですね。
食後の1時に開店というところがにくいです。
今度食べてみることにします。

東横堀川

銀杏がきれいに黄色になっていました。
この銀杏の葉は先が分かれています。普段見る銀杏と種類が違うのでしょうね。

駅からの帰り道、ヘルメットでぱらぱら音がすると思ったら、小雨が降ってきました。
おいおいという感じですが、濡れてもいいスタイルで走っているので特に問題なし。

そういえば国立競技場建設案が出てきました。
二つとも木を使ったデザインですが、ごたごたの後なのできちんとした物に仕上げてほしいです。
感じとしては、もう少し冒険したデザインでもよかったかな、と言う気がします。

やっと冬らしい気温に2015年12月17日 17時42分59秒

今朝はやっと冬らしい気温になりました。
6度でした。

バイクで走りました(^^)
6度だとまだ寒くはないですね。

雹が降ったり、福岡では雪が降ったと言うことですが、何となく最近の天気はピンスポットです。
ということは上空の大気の流れが不規則なのかなと思います。

これから1月にかけてどんな天気になるのか見当が付きません。
せめて暮れと始まりはいい天気でいて欲しいです。

田原総一朗さんが映画「海難1890」の感想を書いています。
私も同じ気持ちで見ました。

http://blogos.com/outline/150118/

テロを繰り返していればこうした国と国とのつながりも希薄になり、むしろ同じ志の国同士にもひびが入りかねません。

今は戦争なんかやっている時ではなく、人類存続のために環境をどう守るかというのを世界中で考えなければいけないと思うのですけどね。

今日は寒かったですね2015年12月18日 23時35分00秒

今朝は3度でした。
凍っているかもしれませんのでバイクはあきらめました。

それでもいつものアメリカンにすれ違いました。
頑張ってます。

電車通勤途上では、やはり暮れが近いということもあり駅もにぎやかですね。
今日も4人ほどの男性グループがホームに座り込んで声高に笑ったり会話をしたりしていました。

これからこういう手合いが多くなるでしょう。

昔は私もそういうことがあったかもしれません。
本人はいい気分なのであまり覚えてなくて、声の大きさもわかりませんでした。周りの人たちはさぞ迷惑だったでしょう。

以前も書きましたが、相変わらず外国の方が多いですね。
皆さんお行儀がいいですが、爆買いをしているので荷物が多く、ひもを持っていないのでビニールの袋をひも代わりにして、いくつもの箱や袋をスーツケースにぶら下げて乗っています。
時々くくっているのが緩んで箱が転がり、そのたびに大騒ぎをします。

でもみな楽しそうです。目的のものを手に入れてうれしいでしょうね。
その気持ちわかります。

筋肉を鍛えよう2015年12月19日 22時40分30秒

今朝、夢かうつつか判然としない感じで目覚めました。

野球をやっていたのですが、ボールが全く投げられないので情けなくて困り果てました。これは筋肉を鍛えなさいという、体の内部からのメッセージかなと目覚めてから思いました。

腰痛も筋肉の力が衰えたせいかなと思っています。

夢のなかで、筋肉を鍛えればボールが投げられるようになるという結論に達し、筋肉を鍛えようと決心しました。

リアルな世界では、少し前ソフトボールをしたとき、サードの位置からピッチャーまで2バウンドするボールしか投げられなかったのが気持ちの奥底に消え去らずに残っていて、こんな夢を見たのでしょう。

日々トレーニングし、それを記録して行こうと決心しました。

夢とうつつの気持ちが一致しているので、何とか継続して筋肉を鍛えなければと思っています。

グワンバロウ。

伊吹山

久しぶりに新幹線に乗りました。
伊吹山は冠雪していました。

富士山

富士山も上空は雲一つないのですが肝心の山頂付近は雲に覆われて見ることが出来ませんでした。

新幹線の車内は4割くらいが外国人でした。
外国からのお客様の増加は半端じゃないことを実感しました。

江ノ電2015年12月20日 21時14分21秒

何年ぶりかで江ノ電に乗りました。
昼前でしたが満員でした。

外国人の方もたくさん乗っていました。
人気がありますね。

和歌山にもこんな電車がほしいなと思いました。

江ノ電

途中下車しました。

江ノ電

バイクと一緒に撮るために三脚をたてています。
今夜のブログの写真になるでしょう。

江ノ電

少し貧相なサンタさんがいました。

江ノ電

北鎌倉で古寺を散策しましたが、建長寺の寺務所にはドローン禁止の張り紙が。
時代ですね。

この辺りの社寺は境内が広いのでドローンで動画や写真を撮る人が多いのでしょうjか。

建長寺

京都も人が多いと思いますがここ鎌倉もたくさんの人が訪れています。