645サイズのネガ ― 2017年08月09日 22時48分46秒
今夜のスキャンは、マミヤ645で撮影したネガです。
那智勝浦町の浜ノ宮の祭礼だと思います。
結構盛大な祭りです。
メインイベントはこの弓引きで、この辺では「お的」といいます。
最近電気製品でレコードプレやーの高級品が次々と発売されていると新聞でありました。
わかる気がしますね。
これからはアナログの復興があるかもしれません。
フィルムも同じで未だに根強いファンがありますものね。
レコードもそうですがアナログにはデジタルにはない暖かみがあります。
フィルムのスキャン画像を見てもデジタルのようにギリギリシャープじゃなくボヤーッとしているところがいいですね。
私も時間があればまたブローニーフィルムを入れて撮りたいです。
家のネガフィルムはすでに期限が切れていると思いますが、もう少しストックがあります。
このビデオカメラも懐かしいです。
何もかも原点回帰が必要な時代かもしれません。
そこからまた新しい発想が出て、新しい時代を作るのかもしれません。
この写真のカメラはマミヤM645、レンズはセコール45mmf2.8です。
最近のコメント